【高知市】家族で?友達と?みんなでハロウィンを楽しもう!10月最後の週末(10月28日・29日)は関連イベントがもりだくさん!※追記あり
こちらは2023年の記事です。2024年のハロウィンのイベントはこちら ↓↓(2024年10月7日更新)
10月29日(日)実施予定の魚の棚商店街の「魚の棚ハロウィンパーティー」について詳細・ポスター画像を追加しました(10月27日更新)

※画像はイメージです
10月のビッグイベントといえば、ハロウィン!この時期になるとお店のディスプレイもハロウィン一色になってなんだかワクワクしますよね。それと同時にハロウィン関連のイベントもたくさん行われます。仮装したり、おいしいものを食べたり、2023年10月最後の週末は、家族や友達とハロウィンイベントを楽しみましょう!
桂浜 海のハロウィン@桂浜(10月28日・29日)
高知市浦戸にある観光名所「桂浜」では28日(土)と29日(日)に、「桂浜 海のハロウィン」を開催。先行して「桂浜海のテラス」ではイルミネーションとハロウィン特別メニューの提供が20日(金)から行われています。

※画像はイメージです
28日と29日の2日間は、仮装やコスプレをして「桂浜海のテラス」の店員さんに声をかけるとお菓子がもらえる「TRICK or TREAT!」や、こだわりのパンやスイーツが並ぶ「海のハロウィンミニマルシェ」があります。

※画像はイメージです
28日はイベントがもりだくさん。スカイランタン®を本浜で一斉に飛ばす「桂浜ハロウィンスカイランタン®」や、「桂浜ハロウィンコスプレ清掃」なるイベントが開催されます。

※画像はイメージです
またSNSなどで度々話題になる「桂浜水族館」では、「ハロウィンアクアナイト2023」を開催。いつもとは少し違う「桂浜水族館」が楽しめそうです!
「桂浜 海のハロウィン」が開催される「桂浜」はこちら ↓↓
HAPPY HALLOWEENY AND TRICK OR TREAT@高知 蔦屋書店(10月28日・29日)
高知市南御座にある「高知 蔦屋書店」では28日(土)と29日(日)に、5回目となるハロウィンイベント「HAPPY HALLOWEENY AND TRICK OR TREAT」を開催。仮装した子ども限定にお菓子配りがあり、テラスでは、「ハロウィンフェスティバル」という縁日が開かれます。

※画像はイメージです
大人に嬉しいのが「ハロウィン BEER PARTY」。Mukai Craft Brewing(高知県仁淀川町)と沼津クラフト(静岡県沼津市)のビールやおつまみを楽しむことができるようです。
「HAPPY HALLOWEENY AND TRICK OR TREAT」が開催される「高知 蔦屋書店」はこちら ↓↓
ハロウィン トゥーデイズ@まんがBASE(10月28日・29日)
高知市丸ノ内の「高知県立公文書館」内にある「まんがBASE」では28日(土)と29日(日)に、「ハロウィン トゥーデイズ」というイベントが開催されます。スタッフがコスプレをしてお出迎えしてくださるそう!
さらに「トリックオアトリート」と言うとイイことがあるかも!?自慢のコスプレで遊びにいってみましょう♪
「ハロウィン トゥーデイズ」が開催される「まんがBASE」はこちら ↓↓
ひろめ de ハロウィン@ひろめ市場(10月28日)
高知市帯屋町にある「ひろめ市場」では28日(土)に、「ひろめ de ハロウィン」が開催され、「こども仮装パレード&コンテスト」が行われます。入賞するとひろめ市場商品券1万円分など、豪華賞品がもらえます!
「こども仮装パレード&コンテスト」に参加するには事前の申込みが必要です。もともとの締切は10月20日まででしたが、10月27日まで延長されたので申込みはまだ間に合います!「桂浜水族館」のおとどちゃんなど、ご当地キャラクターたちも参加しますよ♪
開催日はちょうど「ひろめ市場 25周年記念大感謝祭」も実施中でさまざまな催しが「ひろめ de ハロウィン」と並行して行われています。「ひろめ市場」の中にはハロウィンのフォトスポットもあるので、仮装してきた方はフォトスポットでの写真撮影もお忘れなく♪
【高知市】「ひろめ市場 25周年記念大感謝祭」開催中!週末はハロウィンイベントもあります♪(10月23日~29日)※追記あり
「ひろめ de ハロウィン」が開催される「ひろめ市場」はこちら ↓↓
ハロウィンパレード 2023@イオンモール高知(10月28日)
高知市秦南町にある「イオンモール高知」では28日(土)に、3歳~小学生以下までを対象にした「ハロウィンパレード 2023」が開催されます。パレードは3回ありますが、各回定員が50名と決まっているので、参加希望の方は早めに行くようにしましょう。10時から全時間帯の整理券の配布が行われる予定のようです。
30分程度、施設内をパレードした後は、じゃんけん大会も開催。勝った3名の子どもにはお菓子のプレゼントがあるそうですよ!
「ハロウィンパレード 2023」が開催される「イオンモール高知」はこちら ↓↓
ハロウィン旭 Q(クエスト)@高知市木村会館(10月28日)
2023年6月1日にリニューアルオープンして新しくキレイになった、高知市旭町にある「高知市木村会館」では28日(土)に、地域の清掃活動をゲームに見立てた「ハロウィン旭 Q(クエスト)」が開催されます。
城(木村会館)を出て、ダンジョン旭(周辺地域)を周り、倒した敵(拾ったゴミ)がポイントになるのだとか。それにナゾ解きもあるようで、そのナゾを解いてもポイントをもらえるそうです。受け取ったポイントによって手に入れることができるお宝(お菓子など)を選ぶことができます
参加者と交流でき、地域の清掃活動もでき、ハロウィンも楽しめる一石三鳥のハロウィンイベントですね♪
「ハロウィン旭 Q(クエスト)」が開催される「高知市木村会館」はこちら ↓↓
魚の棚ハロウィンパーティー@魚の棚商店街(10月29日)
高知市はりまや町にある「魚の棚商店街」では10月29日(日)に、「魚の棚ハロウィンパーティー」を開催。仮装コンテストやお餅投げ、何やらステージのショーも行われるのだとか!?
お知らせは近日行う予定だそうです。公式Instagramをチェックしてみてください♪

※提供:魚の棚商店街
(2023年10月27日追加)
「魚の棚ハロウィンパーティー」では、昼間は飲食や物販、夕方からはお餅投げやお菓子投げがあるようです。エントリー自由の「ハロウィン仮装コンテスト」は賞金も出るようですね!夜のステージショーも盛り上がりそうです♪(10月27日追記)

※提供:魚の棚商店街
(2023年10月27日追加)
出店店舗については一部変更がある様子。こちらでもわかり次第更新していきますが、気になる方は公式Instagramをチェックしてみてください♪(10月27日追記)
「魚の棚ハロウィンパーティー」が開催される「魚の棚商店街」はこちら ↓↓
キッズハロウィン@高知県立交通安全センター:比島交通公園(10月29日)
高知市比島町にある「高知県立交通安全センター(比島交通公園)」では10月29日(日)に、「キッズハロウィン」が開催されます。キッズスタンプラリーに参加するとお菓子がもらえるようです。
ただし、お菓子の用意は100名分。当日の参加もOKですが、事前予約の方を優先するとのことなので、絶対に参加したい!という方は事前予約をすることをオススメします。電話、SNSのDM、FAX、比島交通公園の受付などで予約が可能です!
「キッズハロウィン」が開催される「高知県立交通安全センター(比島交通公園)」はこちら ↓↓
ララちゃんとハロウィンパレードに参加しよう@イオンモール高知(10月29日)
もう1つ「イオンモール高知」でのハロウィンイベントです。「イオンモール高知」の2階にある「モーリーファンタジー 高知店」では10月29日(日)に、「ララちゃんとハロウィンパレードに参加しよう」が開催されます。定員は20名。10月14日から受付をしているので、もしかしたらもう既に定員に達しているかもしれません。
残念ながらララちゃんとのパレードに参加できなかったという方、「モーリーファンタジー 高知店」では「HAPPY HALLOWEEN」として期間中、公式LINEでプライズ1回無料クーポンを配布していたり、特定の条件を満たすとお菓子がもらえるキャンペーンもしているのでそちらをお楽しみください♪
「ララちゃんとハロウィンパレードに参加しよう」が開催される「イオンモール高知」はこちら ↓↓
もくもく エコランド 森林環境学習フェア@中央公園・帯屋町1丁目アーケード(10月28日・29日)
最後に10月28日(土)と29日(日)に行われる「もくもく エコランド 森林環境学習フェア」というイベントのご紹介です。
こちらはハロウィン関連のイベントではありませんが、イベント会場が「中央公園」と「帯屋町1丁目アーケード」になっており、「ひろめ市場」や「魚の棚商店街」、「まんがBASE」など、ハロウィンのイベントを実施する施設からも近いです。
体験エリアや給食ブースなどもありますので、ハロウィンを楽しんだ後、のぞいてみてはいかがでしょうか?
★HAPPY HALLOWEEN 2023★
週末の天気予報は今のところ晴れ。とはいえ、10月も終わりなので少し肌寒いかも?仮装をする方は羽織るものを準備するなど、体調を崩さないように準備していきましょう。それでは皆さん、2023年のハロウィンを存分にお楽しみください♪