【高知市】今年(2024年)の夏休みは親子で高知城歴史博物館(城博)を楽しもう!体験イベントがいっぱいです♪
2024年ももう7月。後半になれば子供達は夏休みに突入しますね。この夏、子供達をどこに連れて行こう。何か新しい体験をさせてあげられるといいんだけどとお考えの保護者の方も多いと思います。
高知市追手筋にある高知城歴史博物館(通称:城博)では、夏休みに親子で参加できる体験型のイベントがたくさん行われるそう。「浴衣着付け体験」や「ゴリすくい体験」など、少し内容をご紹介いたします♪
城博の夏休みキッズデー!
城博では、7月27日(土)・28日(日)、8月3日(土)・4日(日)、17日(土)・18日(日)に、「夏休みキッズデー」と銘打った親子向けの体験イベントを実施する予定です。
「浴衣着付け体験」では、親子で一緒に浴衣を着て記念撮影ができます。基本的に浴衣は持参していただく形のよう。浴衣は持っているけど手間もかかるし、なんだかんだ着たことがないという方は、この機会に家族で浴衣を着てみてはいかがでしょう?
「ゴリすくい体験」、「カツオの一本釣り体験」なんてものも。淡水生ハゼ類であるゴリや川エビをすくいながら仁淀川の生き物観察したり、体験用の釣具で高知の伝統のカツオの一本釣りに挑戦できます。
嬉しいのは「夏休みキッズデー」の6日間は保護者の方の観覧料が無料になること!小学生以下の子供の同伴者2名までは観覧料が無料になるそうなので、この機会に家族で行ってみるのもいいですね♪
この夏は城博を満喫しよう!
中には事前申し込みが必要なものもありますので、気になる体験教室やイベントがあった方は詳細をチェックしてみてください♪
夏休みに親子向けの体験イベントが行われる高知城歴史博物館(通称:城博)はこちら ↓↓