【高知市】今年2025年は「コミベーカリー」創業56周年!7月25日・26日は大感謝祭が開催されます!

高知県で長年愛されてきたパンとケーキのお店「コミベーカリー」。高知の人なら、一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

そんな老舗の「コミベーカリー」は、2025年に創業56周年を迎えます!高知市知寄町にある本店で大感謝祭が行われるそうです!

「コミベーカリー」創業56周年おめでとう!

※コミベーカリー 知寄町本店

「コミベーカリー」は、創業から地元のパン好きに愛されてきた老舗ベーカリー。1969年(昭和44年)に「こみ製菓」として創業し、1979年(昭和54年)に「こみベーカリー」に店名を変更したそうです。

※コミベーカリー 知寄町本店

ちなみに建物に掲げられている「since 1985」は、現在お店がある場所にやってきた年だそう。「コミベーカリー」の公式ホームページによると、このお店の移転が今後の「コミベーカリー」にとって大きな転機になったのだとか!

そんな「コミベーカリー」も創業56周年を迎えます。それを祝して、7月25日・26日は大感謝祭が開催されるそうです。6月20日に南国市に新しくオープンした「チーズケーキファクトリー南国」でも同時開催されます。

※コミベーカリー 知寄町本店

じゃんけんの勝敗に応じて、2店舗で利用できる10%割引クーポンがもらえる「じゃんけんパン祭」に、コミベーカリーで過去に販売していた人気商品が復活する「大!復刻祭!」など、お楽しみが盛りだくさんの2日間です!7月19日〜7月31日の間は、「コミのうなぎ祭!」も開催。コミベーカリー特製の自家製白焼きコッペパンにうなぎの蒲焼きが乗った期間限定メニュー「超!うなぎパン」も登場します(完全予約制)!

※コミベーカリー 知寄町本店

地元の人だけでなく、全国にファンがいる「コミベーカリー」の大感謝祭。興味のある方は、要チェックです♪

2025年7月25日・26日に創業56周年大感謝祭が行われる「コミベーカリー 知寄町本店」はこちら ↓↓

2025年7月25日・26日に創業56周年大感謝祭が行われる「チーズケーキファクトリー南国」はこちら ↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!