【高知市】神田に「とり将軍」が7月17日オープン!自家製秘伝タレのおいしさがすごい唐揚げのお店です♪
食卓の人気者・唐揚げ。大人にも子供にも人気メニューで、食べ歩きできる気軽さもあります。町中には専門店も多く、お店の数だけこだわりがあり、一口に唐揚げと言ってもいろいろなおいしさがありますよね。

そんなおいしい唐揚げの新しいお店「とり将軍」が高知市神田にオープン!唐揚げ以外に焼き鳥や手羽先もあり、夜はちょっとした一品とお酒も楽しむことができますよ♪
「とり将軍」が高知市神田にオープン!

「とり将軍」がオープンしたのは2024年7月17日。場所は高知市神田です。県道37号線(高知春野線沿いにあります。道路を挟んだ向かい側には「サニーマート 神田店」があるので場所はすぐにわかると思います。

鎧を身にまとったかわいいヒヨコの看板が目印。

「とり将軍」のイチオシは秘伝の自家製タレを絡めた「将軍唐揚げ」!お肉は高知市神田に焼肉屋さんがある「寛十郎」から仕入れた国産の鶏を使用しているそうです。

ランチタイムはこの唐揚げがメインになったお弁当を販売しています。もちろん唐揚げのみのテイクアウトもOK!

15時からは焼き鳥や手羽先のテイクアウトも開始です。

そして夜は「将軍唐揚げ」や「手羽先」を始めとするちょっとした料理とお酒を楽しむことができます。


メニューはこちら。

お弁当などのテイクアウトは道路に面した小窓から。ランチタイムは混み合うのでお弁当などは事前に電話で予約をしておいたほうが◎!

お店の中にはカウンター席と小さなテーブル席があります。

店内にはところどころに和のテイストの家具やインテリアが。こちら椅子やカウンターなどはDIYで作られたそうです!オシャレですね♪

私はお昼にお伺いしたので、「将軍唐揚げ弁当」と「唐揚げ」をテイクアウトしました。

白ご飯に「将軍唐揚げ」、それにおかず。スタンダードなお弁当です。

こちらが秘伝の自家製タレがたっぷり絡んだ「将軍唐揚げ」です!

甘辛いタレがぷりぷりの鶏肉にしっかり染みており、食べた瞬間にじゅわりと滲む肉汁とマッチしてとってもおいしい!どんどんご飯が進みます!

こちらはお弁当ではなくテイクアウトの「将軍唐揚げ」。自家製タレが別容器に添付されていました。

自家製タレをたっぷりつけて召し上がれ♪
売り切れ御免のおいしい唐揚げ!

オープンして間もないですが、たくさんの人が足を運んでいる様子。公式Instagramでは売り切れのお知らせを見ることも多いです。お昼のお弁当やテイクアウトもそうですが、夜の時間も満席になる日もあるようです。食べたい!と思った方はお電話でお問い合わせをしたほうがよさそうです♪
2024年7月17日に神田にオープンした「とり将軍」はこちら ↓↓





