【高知市】モーニングとハニートーストのお店「あつぎりトースト.nn」が南河ノ瀬町に2月3日オープン!
日本ではファミレスやカラオケ店などのメニューとして定着し広まった「ハニートースト」。こんがり焼いたトーストの上にはちみつやメープルシロップをかけ、アイスクリームやフルーツなどもトッピング。ボリュームもあって見た目も華やか。お店によっていろんな種類があるのも面白いですよね。

そんな「ハニートースト」や厚切りのトーストを使ったモーニングが食べられるお店「あつぎりトースト.nn」が2024年2月、高知市にオープンしました!
「あつぎりトースト.nn」がオープンしたのは南河ノ瀬町!

「あつぎりトースト.nn」がオープンしたのは2024年2月3日。場所は高知市南河ノ瀬町です。「サニーマート土佐道路東店」がある大きな交差点を南に行くとすぐの場所にあります。少し小さいですが、上の写真の奥のほうに見えている黄色い建物の1階にお店があります。

駐車場はお店の前に1台分と、

道路を渡って向かい側に2台分あります。

道路に面している駐車場の1番と2番が「あつぎりトースト.nn」のスペースになります。

看板も立っていますので、停める際の目印にしてください。

「あつぎりトースト.nn」は元々高知市愛宕町でチャレンジショップとしてオープンしました。飲食店で働いたことをきっかけにお店をやってみたいと思い立った店主が、まずはお試しでということで始めたそう。「めぐみ食堂」さんというお店が休みの日だけ営業していました。

チャレンジショップを無事卒業し、南河ノ瀬町にめでたくオープンしたというわけです!
「あつぎりトースト.nn」はこんなお店です♪

「あつぎりトースト.nn」は、モーニングと「ハニートースト」のお店です、平日はモーニングのみ、金・土・日は午前がモーニング、午後が「ハニートースト」のお店になります。

高知県は言わずと知れたモーニング大国。モーニングを提供しているお店がとても多いです。そこで少しでも他のモーニングと差別化できないかなと思って始めたのが、厚切りトーストの提供。ボリュームのある厚切りのトーストにバターやはちみつをかけたシンプルなものや、ピザトーストなど少しガツッとしたメニューもあります。

月曜日から水曜日は8:00 ~ 14:00(O.S.13:00)の間、モーニングを(木曜日は定休日)、

金曜日から日曜日は8:00 ~ 13:00(O.S.12:00)の間はモーニングを、13:00からは「ハニートースト」を楽しめます。

店内には4人掛けのテーブル席が1つ、

2人掛けのテーブル席が2つ、

カウンター席が2席あります。

さて、早速注文してみます。今回はお店のオススメということでスタンダードな「ハニートースト」のハーフを注文しました。お会計は現金のみで、注文したタイミングでお会計を済ませます。

注文すると番号札(オブジェ)を渡されるので、テーブルの見える場所に置いておくようにしましょう。

厚切りのトーストをじっくりこんがり焼き上げるので、提供までは少し時間がかかることも。お水や食器類はセルフサービスになっているので、準備をしながらのんびり待ちましょう。

お水の置いてある戸棚を開けるとコップやお皿、ナイフやフォークがあります。カトラリーボックスもあるので、必要な場合は使うようにしましょう。

お店の奥にはハンドメイド作家さん達のカワイイ雑貨があります。


私がお伺いしていた時はカエル様が1匹、お迎えされていました。

気に入った物があれば購入できますので、お品物を持って店主にお声掛けください♪
やってきました「ハニートースト」!

お待ちかね、「ハニートースト」の時間です!

一緒にアイスティーも注文しました。

ハーフでも結構なボリュームです。1斤となると単純にこちらの倍ぐらいになるのでしょうから、ボリュームがさらにすごいことになりそうですね!

2人で1斤をシェアする場合は、2人分のドリンクの注文が必要になりますので、お好みのドリンクを一緒に注文してください♪

こんがりサクッと焼かれたトーストにはちみつがたっぷり。甘くておいしい~!

お次はアイスも一緒に。なんだかとっても贅沢をしている気分です♪

ちなみに追いソースというものもありますので、途中で味を変えたくなったら注文してみてください。
厚切りトーストの魅力がぎっしり「あつぎりトースト.nn」!

カワイイ雑貨やインテリアも楽しめるモーニングと「ハニートースト」のお店「あつぎりトースト.nn」。ご興味のある方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
2024年2月3日に南河ノ瀬にオープンした「あつぎりトースト.nn」はこちらの1階 ↓↓





