【高知市】10月25日・26日は「土佐の豊穣祭・土佐國美味集結」が開催!「よさこい高知文化祭2026“1年前イベント”」も同時開催

秋になると高知のあちこちで開催される恒例イベント「土佐の豊穣祭」。県内の旬の食材やご当地グルメが一堂に会する人気のイベントで、毎年多くの人で賑わいます。2025年10月25日・26日の2日間は、東洋電化中央公園で「土佐國美味集結」が行われ、県内の野菜や肉、魚などのグルメが集結します。

ステージでは来年2026年10月25日から開催される「よさこい高知文化祭2026」の1年前イベントも開催されます。アンバサダーの島崎和歌子さんや三山ひろしさんも登場し、グルメ以外にもお楽しみがいっぱいです!

「土佐の豊穣祭2025 土佐國美味集結」が東洋電化中央公園で開催!

「土佐の豊穣祭2025 土佐國美味集結」が行われるのは、高知市帯屋町にある東洋電化中央公園。10月25日(土)・26日(日)に開催され、24日(金)には前夜祭も行われます。

中央公園にはたくさんのグルメのお店がやってきます。土佐あかうし、四万十豚、土佐はちきん地鶏などの高知のブランド肉、四万十川の天然鮎にしらす、長太郎貝など、高知ならではのグルメが勢揃いです!

「よさこい高知文化祭2026 1年前イベント」も同時開催!

高知県庁前にある「よさこい高知文化祭2026」ののぼり旗

皆さんは来年2026年の秋に行われる「よさこい高知文化祭2026」というイベントをご存知ですか?全国から100万人規模の人々が訪れる文化の祭典で、開会式には天皇皇后両陛下も参列する可能性もあるビッグイベントです。

高知県庁前にある「よさこい高知文化祭2026」ののぼり旗
街中を歩いていると、開催中や開催予定のイベントのチラシやのぼりが不意に目に入ることがあります。その中で最近「よ …

2025年10月25日はその「よさこい高知文化祭2026」が始まる日からちょうど1年前。それに伴って「よさこい高知文化祭2026 1年前イベント」というイベントも、この「土佐の豊穣祭2025 土佐國美味集結」と同時に行われます。「よさこい高知文化祭2026」のアンバサダーである島崎和歌子さん、三山ひろしさんも登場予定!イベント中は「よさこい高知文化祭2026」のPRブースもあるので、この機会にぜひ訪れてみてください♪

食と文化を通して“高知の魅力”を再発見

「土佐の豊穣祭2025 土佐國美味集結」は、グルメを味わうだけでなく、高知の文化や人のあたたかさにも触れられるイベントです。今年は「よさこい高知文化祭2026」に向けた“1年前イベント”も加わり、ますますにぎやかなイベントになりそう。

食べて、見て、感じて——秋の高知をまるごと楽しんでみてくださいね!

2025年10月25日・26日の2日間「土佐の豊穣祭2025・土佐國美味集結」が行われる東洋電化中央公園はこちら ↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!