【高知市】坂本龍馬だけじゃない!幕末の志士・武市半平太に迫る企画展「半平太と京都」が坂本龍馬記念館で開催中です!

坂本龍馬は、高知出身の幕末の志士。その存在は歴史的にも大きく、全国にたくさんファンがいるほどです。それもあって、高知の幕末といえば坂本龍馬!と真っ先に思い浮かべてしまう方は多いと思います。しかし、高知には、坂本龍馬以外にも、あの激動の時代を駆け抜けた偉人がいます。

坂本龍馬とは幼馴染で遠縁の親戚だったという武市半平太もその1人です。今回、その武市半平太にスポットを当てた企画展が高知県立坂本龍馬記念館で行われていますよ♪

幕末の土佐を支えた志士・武市半平太にフォーカス

企画展「半平太と京都」が行われているのは、高知市浦戸にある高知県立坂本龍馬記念館。2025年7月19日から始まり、9月15日まで開催されます。

実は今年2025年は、武市半平太没後160年に当たるそうです。その節目に今回の「半平太と京都」という企画展が行われるわけですね。

坂本龍馬と長きにわたって交流があり、固い信頼関係で結ばれていたという武市半平太。興味がある方は今回の企画展「半平太と京都」に足を運んでみてはいかがでしょうか?

2025年7月19日~9月15日の間、企画展「半平太と京都」が行われる高知県立坂本龍馬記念館はこちら ↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!