【高知市】本格グリークヨーグルトが楽しめるテイクアウトカフェ「Chill out」が旭町に3月29日にオープンしました!

皆さんはグリークヨーグルトをご存知ですか?韓国で人気になったのをきっかけに日本でも話題になっている食べ物で、日本ではギリシャヨーグルトとも呼ばれています。高タンパク質で低カロリーな健康志向の食べ物で、日本でも専門店がオープンするほど人気になっています。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の外観

そんなグリークヨーグルトを食べることができるテイクアウトカフェが高知市旭町にオープンしました!お店の名前はテイクアウトカフェ「Chill out」。とてつもなく濃厚で本格的なグリークヨーグルトを楽しめますよ♪

テイクアウトカフェ「Chill out」が旭町にオープン!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

テイクアウトカフェ「Chill out」がオープンしたのは2025年3月29日。場所は高知市旭町3丁目です。先日3月31日に閉店したイオン高知旭町店からすぐの場所にあります。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の外観

閑静な住宅街に溶け込むようにオープンしているシンプルなお店。こちらが「Chill out」です。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の店内の様子

鮮やかなターコイズブルーで統一された店内は落ち着いた雰囲気ではあるものの、どこかポップな印象。ところどころにある雲のような飾りが、まるで空にいるような感覚を味わわせてくれます。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の店内の様子

テイクアウトカフェではありますが、イートインスペースもあるので店内でゆっくり食べることも可能。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の店内の様子

ちょっとした映えスポットもあります♪

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のメニュー

メニューはこちら。メインのグリークヨーグルトは通常サイズ100gと、ミニ50gから選ぶことができます。フルーツがたっぷり添えられていておいしそう!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のメニュー

ヨーグルトはプレーンとオレオが混ぜ込まれたオレオヨーグルトがあります。追加でコムハニーをトッピングすることも。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のメニュー

他にもかわいいドリンクメニューやポテトなどの揚げ物もあります。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の店内の様子

グリークヨーグルトは時間が経って温まるとゆるくなってしまうので、テイクアウトしてから食べるまで少し時間が空きそうな場合は保冷バッグを持参するようにしましょう。

本格グリークヨーグルト実食!

今回はイートインスペースでグリークヨーグルトをいただきました!初めてだったのでプレーンのヨーグルトにしようかなと思ったのですが、オレオの誘惑に勝てず。オレオヨーグルト100gを注文しました!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

こちらがオレオヨーグルトになります。色とりどりのフルーツが添えられていてとってもキレイ!プレッツェルがアクセントになっていてとってもかわいい!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

グリークヨーグルトは一般的なヨーグルトと比べて水分をしっかり取り除いて作ります。それによりクリームチーズのような濃厚な食感とクリーミーな味わいが実現します。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

「Chill out」で使用しているグリークヨーグルトは一から手作りをしているそう。何日もかけてねっとりもったりとしたグリークヨーグルトを作りあげています。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

というのは公式Instagramなどを拝見して知っていたのですが、実際に食べてとても驚きました!濃厚感が想像以上!スプーンをいれた瞬間、「アイスクリームかな?」というぐらいの手応えでした!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

でも当たり前ですが口に入れるとヨーグルト!ねっとりもったりで濃厚すぎて本当にびっくりしました。これを一から手作りされているなんて驚きの連続です。オレオのざくざく感もすごい!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

グリークヨーグルトだけでも十分おいしいですし、もちろんフルーツと一緒に食べるのも◎。ボリュームもあるのでお腹いっぱいになり、満足感もあります!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

手間暇かけて丁寧に作られているんだなと食べていて感じました。今度はプレーンのグリークヨーグルトを食べに伺いたいです♪

テイクアウトカフェ「Chill out」への行き方

テイクアウトカフェ「Chill out」は高知市旭町3丁目の住宅街にあります。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

Googleマップで見ると、イオン高知旭町店の前の道を南へ入るとすぐの場所にあるので行きやすそうに思えるのですが、道がとてつもなく狭いのです。電車通りから入るのは、大きい車だと特に難しそう。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

「Chill out」の公式Instagramでは、お店よりも少し東側にあるラーメン屋「旭軒 本店」のある交差点を南に入って回っていく行き方を案内しています。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

「旭軒 本店」のある交差点を南に入り、最初の門を西(右)に曲がります。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

そのまま道なりにまっすぐ進んでいき……。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

旭町3丁目児童遊園を過ぎると、

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

すぐに右手に緩やかな三角屋根の小さな建物があります。こちらがテイクアウトカフェ「Chill out」です。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の周辺の様子

駐車場はお店の横に2台分あります。満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」の外観

お店の周辺は住宅街で近くに公園があることもあって、子供達の往来が多いです。道もそこまで広くはないので、車の運転にはお気をつけください!

グリークヨーグルトを食べるなら「Chill out」へ!

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」のオレオグリークヨーグルト

高知市旭町にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」。本格的な濃厚グリークヨーグルトをお求めの方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

2025年3月29日にオープンしたテイクアウトカフェ「Chill out」はこちら ↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!