【高知市】4月9日~15日に「全国うまいもの大会」が高知大丸で開催!全国津々浦々の”うまい”が大集合です!
高知県は日本国内で桜が咲くのが早いですよね。今年2025年は暖かくなったり寒くなったりの寒暖差が激しく、桜がすぐに散ってしまうのではないかと心配でしたが、4月に入って10日経ってもまだ結構桜が咲いているのを見かけます。
今年は花見に行きそこねたという方もまだ間に合うかも!高知大丸で始まる「全国うまいもの大会」のおいしいものを持って遅めの花見に出かけてみてはいかがでしょうか?
高知大丸で「全国うまいもの大会」が始まります!
「全国うまいもの大会」が開催されるのは高知市帯屋町の百貨店・高知大丸。本館5階の催会場で4月9日(水)~15日(火)の1週間開催されます。
全国津々浦々からいろいろな”うまい”が大集合!高知初上陸のスイーツなどもあるようです。
個人的に気になるのは京都「丹波いも吉」の「生芋けんぴ」。高知県は芋けんぴ発祥の地で、カリカリとした食感がおいしいですが、「生」とつくということは食感が柔らかいのでしょうか? 気になりますね!
皆さんは気になるものはありましたか?高知大丸のグルメイベントでは、人気の商品は売り切れてしまうこともあるので、食べてみたい!というものがありましたら早めに足を運んでみてください♪
2025年4月9日(水)~15日(火)に「全国うまいもの大会」が開催されている高知大丸 ↓↓