【高知市】お肉だらけの肉イベント「肉肉パーク」が4月4日~6日に開催!福岡から高知県に初上陸です♪
高知市帯屋町にある東洋電化中央公園では、季節問わず様々なイベントが開催されています。昨日2025年3月30日までは6年ぶりに開催された「こうちラーメン博」でたくさんの人で賑わっていました。ラーメンづくしの4日間。皆さんは足を運ばれましたか?
さて、ラーメンの次はお肉ですよ!福岡を中心に開催されているお肉のイベント「肉肉パーク」が東洋電化中央公園で開催されます!
高知初上陸!「肉肉パーク」が東洋電化中央公園で開催!
「肉肉パーク」が開催されるのは4月4日(金)~6日(日)の3日間。高知市帯屋町の東洋電化中央公園で行われます。

提供:Park Japan社(他県で開催された「肉肉パーク」の様子)
「肉肉パーク」は福岡を中心に岡山や広島でも行われてきました。その「肉肉パーク」が高知初上陸!福岡のお店を始めとする21店舗が集結し、佐世保バーガーや赤身ステーキ丼、肉巻きおにぎりなど肉グルメを提供します。この「肉肉パーク」でしか食べることができない限定のメニューもあるのだとか!
会場では18時からミラーボールが点灯し、懐かしい90年代ポップスが流れるそう。会場の雰囲気も楽しむことができそうです。
初日は4日は17:00~21:00、5日は12:00~21:00、そして最終の6日は10:00~20:00と3日間で開催時間が異なるので注意!開催時間をしっかりチェックして足を運んでくださいね

※2024年の「高知城花回廊」の様子
余談ですが、「肉肉パーク」が開催される4月4日~6日は、高知城で「高知城花回廊」が開催されます。「肉肉パーク」は遅い時間まで開催されているので、お肉を食べてから花を楽しむのもいいし、花を楽しんでからお肉を楽しむのもよさそうですね♪
2025年4月4日(金)~6日(日)に「肉肉パーク」が開催される東洋電化中央公園はこちら ↓↓