【高知市】高知 蔦屋書店の「バレンタイデー2025」が開催中!バイヤー厳選200種以上のチョコレートが勢揃いです♪

高知市南御座にある高知 蔦屋書店は、飲食店や雑貨店などがたくさん入るオシャレな商業施設です。不定期にマルシェやイベントが開催されることもあり、たくさんの人が訪れる場所です。

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

そんな高知 蔦屋書店では「バレンタイデー2025」が開催されています!バレンタインのイベントは高知大丸やイオンモール高知でも行われていますが、高知 蔦屋書店にも個性的なチョコレートがたくさんありますよ♪

【高知市】高知大丸で「ショコラプロムナード」が始まりました!バレンタインの贈り物にいかがですか?

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

高知 蔦屋書店の「バレンタインデー2025」は、1階の中央ホールで行われています。2025年1月22日から始まり、2月14日まで開催されます。

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

たくさんのチョコレートが所狭しと並んでいて、見るだけで楽しいです♪

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

昨年2024年も人気があったというSUNNYSIDE FIELDS(サニーサイドフィールズ)の畑のチョコレート市場も。

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

こちらは好きなチョコレートを自由に詰めることが可能。世界に1つだけのチョコレートギフトボックスができます!

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

東京の新宿御苑前に総本店がある日本初のガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」の特選ガトーショコラもありました!昨年2024年の5月に高知 蔦屋書店で「ケンズカフェ東京」ポップアップストアが開催された時に購入したことがあるのですが、チョコレートが濃厚でとってもおいしかったですよ♪

【高知市】「ケンズカフェ東京」の日本一のガトーショコラも!「高知 蔦屋書店」で「おやつ市場」開催中♪(~5月12日)

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

子供に人気がありそうなユニークな缶のパッケージのチョコレートもたくさんあります。

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

昔の公衆電話の形をしたものや、

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

ラジカセとカセットテープの形をしたものも!インテリアにしても可愛いかも♪

2025年1月22日~2月14日の間、高知 蔦屋書店で開催されている「バレンタインデー2025」の様子

バイヤー厳選200種以上のチョコレートが集まった今年の高知 蔦屋書店の「バレンタインデー2025」。お好みのものがあるかどうか探しに足を運んでみてはいかがでしょうか?

2025年1月22日~2月14日の間「バレンタインデー2025」が開催されている高知 蔦屋書店はこちら ↓↓

ゆずゆ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!