【高知市】四国初の都市型ワイナリー「よさ来いワイナリー」が廿代町に3月16日オープン!試飲や購入ができますよ♪

皆さんはワインと言えば何を思い浮かべますか? 外国の広大なブドウ畑? 高級ディナーに添えられるお高いイメージ? どれも正解だと思います。一昔前まではワインは海外で作られた高級酒というイメージがあり、日常的に飲むものではなかったですよね。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

しかし昨今のワインはと言えば、今や居酒屋などでも提供されるカジュアルなお酒。海外産のものではなくても、日本国内で生産されたものも多く出回り、その作られた土地土地の個性が色濃く味に反映されています。洋食だけでなく和食にも合うものもあり、自宅でビールの代わりに飲まれることだって増えています。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

実は高知にも”MADE IN KOCHI”のワインがあるのをご存知ですか? 廿代町にオープンした「よさ来いワイナリー」というお店では高知生まれのワインの試飲や購入ができますよ♪

四国初の都市型ワイナリーの誕生!

ワインを醸造するワイナリーは、一般的に都心部から離れた郊外に、材料となるブドウの畑と併設して作られていることが多いです。しかし近年は郊外から材料を運んできて都市部で醸造する都市型ワイナリーが増加。ニューヨークやロンドンなど海外でも増えているそうです。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の外観

四国にはたくさんワイナリーがあり、もちろん高知にもあります。しかしこの都市型ワイナリーという形態は、今回高知市内にオープンした「よさ来いワイナリー」が四国で初めて!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の外観

「よさ来いワイナリー」がオープンしたのは高知市廿代町。2024年3月16日に「高知パレスホテル」のすぐそばにオープンしました。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の外観

ちなみに「よさ来いワイナリー」が入るこちらの建物。3階には2024年3月1日にオープンした高知の老舗旅館「土佐御苑」がプロデュースした一棟貸し宿泊施設「STAY UWU」が入っています。

【高知市】一棟貸し宿泊施設「STAY UWU(ステイ ウー)」が5棟同時に3月1日オープン!老舗旅館「土佐御苑」のプロデュースです♪

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

店内には「よさ来いワイナリー」ブランドの数種類のワインが並べられています。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の松原ミート

ワインに合うちょっとしたおつまみも。オーナーも大好きでオススメな「松原ミート」の商品があります。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の松原ミート

お伺いした日は、一部の人気商品が人気で売り切れていました。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」で販売しているワイングッズ

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」で販売しているワイングッズ

ワインをより楽しむためのグッズも販売しています。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

注目はお店の奥にある醸造スペース!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の醸造スペース

大きな機材が並んでおり、ワインを作る時期にはガラス越しにはなりますが、実際に醸造の現場を見ることができます。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の醸造スペース

今回は特別に許可をいただいて中を拝見させていただきました!見たこともない機材がたくさん並んでおり、ここでワインが作られていくのかと思うとワクワクしました。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の醸造スペース

この場所でどのようにしてワインができていくのか。醸造の時期には足を運んで見学をしたいですね!

「よさ来いワイナリー」のワイン

「よさ来いワイナリー」のオーナーはお酒の中でも特にワインが好きだったそう。いつか自分でワインを作ってみたいとぼんやりとは考えていたそうですが、具体的にいつから、というのは思っていなかったのだとか。

しかしワインの勉強をしてみて、これは早々に始めなければならない!と思い立ったそう。ワイン作りに必要なのは気力と体力。老後に趣味として始めるのは難しいと判断し、ワイン作りのためのいろいろな準備を始められたそうです。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の外観

ワインはお酒の中では珍しく、味の優劣というものがない、その個性を楽しむお酒。無理に海外産のワインの味を目指すのではなく、高知の土地で育った高知のブドウを使って、高知の個性を詰め込んだワインができればそれが立派な高知のワインなのです!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

オーナー達は高知県内にある自家農園でブドウを栽培。高知県の気候は決してブドウ栽培に適しているとは言えないのですが、それでも全く育たないということもないそうです。高知は台風をはじめ、風が強い日も多いのでヒヤヒヤはしながらも、それでもオーナー達は一生懸命ブドウのお世話をされています。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の醸造スペース

そうして育てたブドウを今までは県外のワイナリーさんに持ち込み、醸造を委託してワインを作っていたそうです。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワイン

店内にある「雄宝」や「藤稔」などがそのワインです。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

そしてついに「よさ来いワイナリー」の本当の意味でのオリジナルワインが誕生。ワイナリーの設備が整い、自分達で育てたブドウを廿代町にできた自分達のワイナリーで醸造したワインです!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワイン

それが「TALLBAR 2023 Hat-Chicken ハチキン」!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワイン

可愛らしいピンク色をしたワインで、「よさ来いワイナリー」の既存商品「雄宝」や「藤稔」にワイン用ぶどうであるカベルネ・ソーヴィニョンを少し加えているのだとか。高知の女性「はちきん(男勝りの女性)」が持つ明るさや可愛らしさ、芯の強さを表現しているそうです。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワイン

ラベルは高知の風物詩「よさこい祭り」の踊り子チーム「ほにや」の踊り子さん。「ほにや」と言えば有名な踊り子チームで、「よさこい祭り」でも何度も金賞を受賞している実力派チーム。ラベルに写る踊り子さんの背中から力強さを感じられますね。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワインバッグ

また「ほにや」は和のもつ愛らしさや粋さ、シックさを持つカジュアルな生活雑貨などを取り扱うオリジナルメーカーでもあります。「よさ来いワイナリー」では「ほにや」の作ったワインバッグも販売中です。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワインバッグ

バッグの中は仕切られており、ワインが2本入るようになっています。手土産などでワインと一緒にプレゼントすると喜ばれそうですね♪

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の試飲できるワイン

「よさ来いワイナリー」ではワインの試飲や購入ができます。実際にワインを飲み比べ、気に入ったものがあればその場で購入が可能。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の試飲できるワイン

お試しに少量でと言っても飲酒は飲酒!試飲をする方は公共交通機関や徒歩でお店まで来るようにしてくださいね!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の営業時間

※2024年4月度のオープン日時

営業時間はこの通り。2024年4月からオープン日時が変更になっていますのでご注意ください。

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」の店内の様子

お支払いは現金以外に各種決済が利用可能です。

高知生まれのワインを味わってみて!

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー」のワイン

高知で生まれ育ったブドウで作られた高知のワイン。高知市中心部にあり、ふらりと立ち寄りやすいので、興味のある方は足を運んでみてくださいね♪

2024年3月16日にオープンした「よさ来いワイナリー(FacebookHPInstagram)」はこちら ↓↓

2024/04/15 06:59 2024/04/15 06:59
ゆずゆ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集