【高知市】閉店セールまだまだ実施中。南万々の「小畑陶器店」で新しい食器と出会ってみませんか?

3ヶ月ほど前の2023年10月中旬。高知市南万々にある「小畑陶器店」で閉店セールを実施しているというお知らせをしました。そちらの閉店セール、2024年1月になった今も実施中。新しい年に新しい食器と出会いに出かけてみませんか?

「小畑陶器店」があるのは高知市の南万々。JR円行寺駅から徒歩1分の場所にあります。お店のすぐよこに、とさでん円行寺分岐駅のバス停が立っているので、バスで行くととっても楽ちんです。

こちらはもともとお店の名前の通り陶器店でした。しかし数年前に奥様の念願叶い、お店の一角でパン屋もしています。パン屋の名前は「四ツ葉のクローバー」。国産の小麦を使ったもっちりとしたパンがたくさんあります。

さて、今回閉店セールを実施しているのは、陶器部門のほう。陶器店もパン屋も閉店するのではなく、陶器部門だけを閉店するにあたってのセールになります。

こちらの閉店セールは2023年10月ごろから始まり、かれこれ3ヶ月近く実施しています。実はいつまで、というのは決めておらず、店内の陶器がなくなるまで閉店セールは続く予定なんです。

2023年10月におうかがいした頃に比べると、随分と品物が減っていました。しかしそれでもまだまだ食器や花瓶などの陶器がたくさんあります。

店内の品物全て70%オフという脅威の割引率。小さな箸置きから大きな絵皿、お茶の道具まで、店内のものはもれなく70%で今もやっているそう。

偶に値札に割引後の値段が書いていないものもありますが、そちらも70%オフ。品数が多くて書くのが大変なので偶に書いていないものがあるだけだそうです。


お茶碗にお椀。


お箸と箸置き。

自宅でお酒を作る人に嬉しいシェイカーやメジャーカップなど。

お仏壇に置くろうそく立てや香炉から、

干支の置物も取り揃えています。

3万円を超える花瓶が1万円を切っています。

閉店セールは商品がなくなり次第終了です。気になる商品があった方はお早めに足を運んでみてください。
驚愕の閉店セール実施中の「小畑陶器店」はこちら ↓↓


    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    



